「2015.1.8白崎八幡宮へお兄ちゃんが初詣」
「大阪なおみ選手がつけていたことで、有名になったお守り。」
「実は、ここにはお兄ちゃんのサイン(足型)が飾ってあった。」
「他の芸能人と一緒に掲示。ご存知の方、いらっしゃいますか?」
「僕も足型サインを飾ってもらう、ワン!」
「2015.1.8白崎八幡宮へお兄ちゃんが初詣」
「大阪なおみ選手がつけていたことで、有名になったお守り。」
「実は、ここにはお兄ちゃんのサイン(足型)が飾ってあった。」
「他の芸能人と一緒に掲示。ご存知の方、いらっしゃいますか?」
「僕も足型サインを飾ってもらう、ワン!」
「僕を呼んだ?」
「お兄ちゃんがいっぱい並んでいる、ワン!」
「東日本大震災で保護されている動物たちに、お兄ちゃんのCDの売上金を寄付していたらしい、ワン!」
「曲目は『ジュマペールジェームス』と『ジェームス・モナ・ムール』」真ん中の写真は、スタジオにいるお兄ちゃん。
「通りかかった近所のあんちゃんの自転車に乗せられた。自転車初体験だ、ワン。」
「なかなか下ろしてもらえない、ワン。」
「いつになったら下ろしてもらえるのか・・・」
「僕のラインスタンプが出来た、ワン!」
「柴犬ジェームスjr.7」
「ん?7が二つある?!」
「ママンがまたやらかした、ワン!」
「みんなで、柴犬ジェームスjrのラインスタンプ、使ってね!」
「新しい知育玩具。またおやつを隠すの?」
「どこにおやつを隠しているのかな?じっと見つめる、ワン!」
「お鼻で上手に蓋を開けるよ。」
「全部食べた〜!」
このゲームをしている様子は、YouTubeチャンネルにアップされる、ワン!
「初めて行った公園で、遊具に乗せられちゃった、ワン!」
「揺れるから、怖い・・・」
「降りたい・・・」
「降りよっ!」
「スティックの下に、おやつが隠してあるよ。頑張って食べる、ワン!」
「ゲームをしている間に、後ろの電球が割れたりしないかなぁ?!三谷ちゃんはどう思う?」(笑)
「お鼻でツンツンだけでは、食べられません。そろそろレベル2に行きたいけど、このレベル1がクリアできていなくて・・・」
「疲れてきた。」
「誰かに手伝って欲しい、ワン!」ちょっと待ってみる。
「諦める・・・」日々、これの繰り返しで、レベル2に上がれていません。(苦笑)
「黒色ハーネス、お散歩途中で、決めポーズ!」
「この写真を見た方から、『鎧みたい。』と言われた、ワン!」
「女の子の柴ちゃんには、この色が似合うかな?」
「黒柴ちゃんに似合いそうな、桃色。」
「僕には、赤が似合うって、ママンが言っていた、ワン!」
「ハーネスを嫌がって逃げたら、前掛けエプロンになっちゃった、ワン。」
「渡月橋をバックに、決めポーズ。」
「紺色は、男の子向けかな?!」
「ご応募お待ちしていま〜す!」
「ん?会ったことがある人だ、ワン!」
「あ、僕が写っている。そして、僕の前に観光大使に委嘱された俳優の松林慎司さんも。」
「マスクホルダーの贈呈式で帰省した時に、僕に会いに来てくれた山口県議会議員の山手さん。どうやら、僕の大ファンらしい。(笑)」
「この時の写真が山手康弘議員の県政レポートに!僕も政界デビューするワン?!」
(掲載許可済みです。)
「10月に岩国市長と一緒に嵐山でお配りしたマスクホルダー。」
「ユーチューブチャンネルの撮影は、嵐山のレストラン『赤マンマ』で。テラス席には、ワンちゃんも入れるよ。」
「あれっ?右手が袖に通っていない、ワン。」
「伏せした右手は、袖の外。ちゃんと着れていない姿を見たスタッフに、「グレた高校生?!」って言われた、ワン!」